大阪府八尾市にある久宝寺緑地のバーベキュー場の口コミを紹介します。
久宝寺緑地は大阪4大緑地のひとつで、広さは甲子園の約10倍もあります。
花の広場では、季節ごとにきれいな花がたくさん咲いているのを見ることができます。
また、シャクヤク園では4月下旬から5月にかけて、たくさんの種類、数のシャクヤクが一面に咲いているのを見ることができます。
プールや野球場、テニスコートなどもあり、バーベキューをする前にスポーツを楽しむことも可能です。
広場がたくさんあり、遊具もありますので、子供連れでも遊具で遊ばせたり、ボール遊びをして楽しむことができるでしょう。
場所取りについて
久宝寺緑地のバーベキュー場は特に区画が決められているわけではないので、先着順に好きな場所を好きな広さで取ることができます。
ですので、のんびりしていると、思うような場所を取れなくなるかもしれません。
混雑が予想されるバーベキューシーズンの土日祝日などは早めに到着をして場所取りをしておいたほうが良いでしょう。
また、無人の場所取りは禁止されています。
必ず場所取りをするときは、誰かがその場所にいなくてはいけませんので注意しましょう。
駐車場の混雑状況は?
駐車場は第1駐車場から第3駐車場まであります。
バーベキューシーズンやお花見の時期になると駐車場は混み合いますので、満車になってしまったり、バーベキュー場から離れた場所に駐車しなくてはいけなくなったりするかもしれません。
混雑時期には早めに駐車することをオススメします。
また、混雑時期の夕方は駐車場から外に出るのにも渋滞することがあります。
口コミ体験談
夏休みに行ったのですが、子ども連れの家族や学生が多くゆっくりと過ごすことは難しかったです。
ただ目の前で子どもとバトミントンやそこにはテニスコートもあるので一日中遊べると思います。
マナーが悪いのが目につきましたけど。
ゴミは散らかしたまま帰る方や、犬の汚物がそのままにしてある人もいればいろんな人がいました。
バーベキューのあとの片付けが困ったのですが、洗い場がなかったので軽く掃除をして自宅にて洗う手段しかなかったことです。
大抵のところは付いているのですが、人数が多くなる時期は使用禁止にしているらしいです。
人も多くテントを張ることも困難で真夏となると暑苦しくてバーベキューどころではありませんでした。
もっと山とか涼しい場所ですればよかったなという印象です。夏休みになどみんなが休みの日も避けた方がいいかもしれませんね。
若い学生さんとかならまだいいかもしれませんが、小さいお子さんがいらっしゃる所はいかがなものかと思います。
奈良県の川湯でバーベキューもした事ありますが、そこは川も綺麗で涼しくとても快適に過ごせましたよ。
ただ小さいお子さんがいる所は溺れないように注意が必要ですが、さすがにそこは気をつけて見ると思います。
基本情報
名称 | 久宝寺緑地 |
---|---|
住所 | 大阪府八尾市西久宝寺323 |
営業期間 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 無休 |
アクセス | (電車)「JR大和路線(関西本線)加美駅」と「JRおおさか東線・新加美駅」、そして北東にある「近鉄大阪線・久宝寺口駅」から、どれも1.2kmの距離。徒歩16~20分ぐらい |
駐車場 | 第3駐車場:197台 料金:420円(60分まで)、1,240円(8時間~24時間) |
予約 | 要予約 |
利用料金 | 無料 |
問い合わせ連絡先 | 072-992-2489 |
施設設備
屋根 | なし |
---|---|
炊事場 | なし |
トイレ | あり |
遊具 |
まいまい広場&よちよちランド(幼児専用) もくもく元気広場&幼児コーナー |
温水シャワー | なし |
入浴施設 | なし |
宿泊施設 | なし |
自販機 | 飲料の自販機あり |
サービス
手ぶらでBBQ | 不可 |
---|---|
食材持ち込み | 可能 |
道具、用品持ち込み | 可能 |
燃料持ち込み | 可能 |
食材、食品販売 | 売店あり |
燃料販売 | なし |
道具用品レンタル | なし |
火起こしサービス | なし |
片付け、ゴミ捨てサポート | ゴミは持ち帰り |
炭捨て場 | 2か所 |
直火 | 不可 |
喫煙 | 不可 |