都南つどいの森のバーベキュー場の口コミ体験談を紹介します。
敷地面積が広くグラウンドもあって、バーベキュー以外にもテニスやグラウンドゴルフなどのスポーツを楽しむこともできます。
また、盛岡市都南歴史民俗資料館が併設されており、この地域に伝わる文化遺産を見たり、展示されている資料を見たりして、歴史について学ぶことができます。
入館料は無料なので歴史に興味のある方にはおすすめです。
公共機関はないので、アクセスする際には自家用車などを利用する必要があります。
オートキャンプ場、コテージ、バンガローなどの宿泊施設が充実していますが、もちろん日帰りでのバーベキューを楽しむことも可能です。
口コミ体験談
友人家族と子供たちとで日帰りで利用しました。
盛岡市の中心部から車で30分ほどでそれほど離れていなかったので、子供連れでも楽に行くことができました。
週末でしたがそれほど混んでなく炊事場も広く屋根もついていてとても使いやすく、事前に予約をしておいたので調理道具も炭も有料で借りられました。
お肉や野菜などの食材や飲み物は近くにスーパーもあるので自分たちで準備して持ち込みましたが、予約すれば食材や飲み物も準備してもらえて手ぶらでもバーベキューできます。
トイレや炊事場の設備もキレイで借りた調理器具もそろっていたので利用しやすかったです。
バーベキューの他にも簡単な釣り堀やアスレチック、テニスコートもあり、自然の中で子供たちも一日中飽きずに遊べる施設がそろっていました。
バーベキューの後に子供たちとアスレチックで遊びましたが、小さい子供が遊ぶような遊具よりも結構大きいので大人でも楽しく遊べて運動にもなります。
一つ一つは有料で、体験などは事前予約が必要だったので利用しませんでしたが全体的に料金がとても安くバンガローやテントなど設備もそろっていて、日帰りで行きましたが泊りでも十分楽しめる施設だと思います。
事前予約が必要なものも多いので行く前に確認することをおすすめします。
基本情報
名称 | 盛岡市都南つどいの森 |
---|---|
住所 | 岩手県盛岡市湯沢1地割88番地 |
営業期間 | 4月~11月 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 12月~3月は毎週火曜日および年末年始(12月28日から1月4日)、4月~11月は休園なし |
アクセス |
【電車】JR盛岡駅から車で30分 【車】東北道盛岡南ICから3㎞10分 |
駐車場 | 有 80台 無料 |
予約 | 要予約 |
利用料金 | 1テーブル1,000円 |
問い合わせ連絡先 | 019-638-2270 |
施設設備
屋根 | 有 ※炊事場に屋根有 |
---|---|
炊事場 | 有(炊事棟4か所、水道水) |
トイレ | 有(和式10、洋式10、車いす用1)全て水洗 |
遊具 | アスレチック(無料)、テニスコート・グランドゴルフ場(有料) |
温水シャワー | 無し |
入浴施設 | 有(こもれびの宿)大人400円、中学生300円、小学生150円 |
宿泊施設 | 有 オートキャンプ場(1,800円)、キャビン(2,000円)、バンガロー(15,000円) |
自販機 | 有 飲料 |
サービス
手ぶらでBBQ | 可(席料1,000~、食材2,700円~、販売・レンタル品有※要確認) |
---|---|
食材持ち込み | 可 |
道具、用品持ち込み | 可 |
燃料持ち込み | 可 ※ただし発電機は不可 |
食材、食品販売 | 有 生ラムセット・カルビセット(5日前まで要予約)、料金要問合せ |
燃料販売 | 有 770円~ |
道具用品レンタル | 有 鍋・お玉・まな板・包丁(各500円)、バーベキューコンロ1台1,000円 |
火起こしサービス | 無し |
片付け、ゴミ捨てサポート | 無し |
炭捨て場 | 有 |
直火 | 不可 |
喫煙 | 可 |